2021/2/22

山川瑠弥
断熱性能について
こんにちは!新築営業部マイホームセンター店の山川です!
本日は性能に関してお話したいと思います。
北海道で新築を計画する際にやはり気にしたいのは暖かさですよね!
玄関ドアや窓も暖かさに大きく関係してきますが
そのあたりの内容に関してはほかのスタッフがブログに書いているので
過去のブログもぜひ読んでみてください!
今回は住宅自体の断熱性能
少し専門的な言葉を使うと、UA値というものをご説明したいと思います!
UA値とは、外皮熱貫流率というもので
『どれくらい熱量が家の外に逃げやすいのか』を表す数値になります。
この値が小さいほど断熱性能が高く、冬は暖かいおうちを作れることになります。
ラクイエのUA値は0.25となっています!
国で定めている北海道の基準値が0.46に対して大きく下回っています。
その分熱が逃げづらく暖かい住宅ということになります!
なぜこのような断熱性能の高い住宅を作れているかというお話をすると
とてつもなく長―くなってしまうため、ご興味のある方は是非一度
新築館へお越しください!
構造模型や実験機を使い、一つずつ解説をさせていただきます!
月々5万円台~土地と建物で2,500万円以下で建てられて、性能・断熱性も
抜群な住まい「ラクイエ」のことやyouトピアカワムラの家づくりのことが
もっともっとよくわかる資料を無料でお送りいたします!
具体的な間取りや価格も掲載されています。
あなたの家づくりの参考になること間違いなしです!