2021/5/4

関口翔太
KMEW セラディール 親水16mm
こんにちは!新築営業部の関口です。
今回はラクイエで標準採用されている外壁材、セラディール 親水16mmについてお話したいと思います。
このセラディール親水の特徴として、親水コートと呼ばれる塗装をすることにより、外壁についた汚れを雨が浮かして洗い流します。
㈱KMEW画像参照
一般的な外壁材と異なり、汚れがつきにくくなっているため外壁が長持ちします!
一般的な外壁材が10年~15年を目安に塗装の塗り直しを行うことが多いのですが、
セラディール親水ですと塗装を塗り直す目安が15年~20年といわれております。
メンテナンスを行う回数が少なければ少ないほどお家に掛けるお金は少なくなるので、 外壁材をどんなものを使っているかということも住宅選びの基準になると思います。
また、外壁を取り付けるのにも施工方法によって住宅が長持ちするかどうか変わってきます。
その施工方法の違いを見られるブースや一般的な外壁材との違いを体験出来るブースも弊社新築館に御座いますので、新築をご検討の方は是非新築館にお越しください!
↓ご予約はこちらから↓
月々5万円台~土地と建物で2,500万円以下で建てられて、性能・断熱性も
抜群な住まい「ラクイエ」のことやyouトピアカワムラの家づくりのことが
もっともっとよくわかる資料を無料でお送りいたします!
具体的な間取りや価格も掲載されています。
あなたの家づくりの参考になること間違いなしです!