2021/7/5

木原和奏
9月30日まで!!すまい給付金について
こんにちは!新築営業部の木原です!
今回は、住宅を購入する際には必ず申請しておきたい『すまい給付金』について紹介します!
すまい給付金制度とは、住宅ローン減税の拡充による負担軽減効果が十分に及ばない収入層に対して、
住宅ローン減税とあわせて消費税率引上げによる負担の軽減をはかるものです。
このため、収入によって給付額が変わる仕組みとなっています。
住宅を購入する際に【最大50万円】まで公的に給付されます。
50万円あれば、、家具や、家電が買えますし、
ポケットマネーとして貯金しても大丈夫です!
①対象者
すまい給付金は住宅を取得し登記上の持分を保有するとともに
その住宅に自分で居住し、収入が一定以下の方が対象です。
例えば、年収350万の方であればMAX50万円もらえます!
②給付対象となる住宅の条件
・引上げ後の消費税率が適用されること
・床面積が50m2以上であること
・第三者機関の検査を受けた住宅であること
③すまい給付金の実施期間
・令和3年9月30日までの請負契約をした方を対象
・令和3年12月31日までに引渡され入居が完了した住宅を対象
今ご計画の方は、住宅ローン控除と合わせて、
令和3年9月30日までにご契約していただくと、すまい給付金も受け取れるので
本来貰えたはずの50万円が貰えないようなことのないように、お家づくりを計画的に進めていきましょう!
7月17日から東光5条6丁目に新しいモデルハウスもオープンするので、
皆様のご来場心からお待ちしております♪
月々5万円台~土地と建物で2,500万円以下で建てられて、性能・断熱性も
抜群な住まい「ラクイエ」のことやyouトピアカワムラの家づくりのことが
もっともっとよくわかる資料を無料でお送りいたします!
具体的な間取りや価格も掲載されています。
あなたの家づくりの参考になること間違いなしです!