2022/4/11

中川尚輝
断熱性能とUA値について
こんにちは!新築営業部の中川です!
本日はお家が暖かい理由と暖かくするに至って重要な要素UA値のお話をしたいと思います。
そもそもなぜ家によって暖かいお家、寒くなりやすいお家があるかご存知でしょうか?
それはズバリ!【断熱性能の違い】になります!
断熱性能を難しく正式名称で言うと【外皮平均熱貫流率】という名称で呼ばれています!
この外皮平均熱貫流率を数値化したものをUA値と言います。
このUA値は断熱性能に直結する部分がありましてこのUA値が良いほど断熱性能も高いということになります。
じゃあ断熱性能って何?となるかもしれませんが断熱性能とはいかに外気の寒さや暑さを中に入れないか。又は室内の熱を逃がさないかになります。
この断熱性能を高めるために必要なのは断熱材!断熱材の質が良ければ良いほどお家の断熱性能は上がります。もちろん断熱材をたくさん使用して暖か
くしようとするのは簡単です。ですが、断熱材を多く使用すればいい訳でもなく…もちろん断熱材もお金がかかります。
たくさん使用すればその分金額も上がり尚且つ断熱材の質を上げようとすると支払いが…なんてことにもなりかねないです。
そこで当社のラクイエは断熱性能を上げながらも価格は安く…といった工夫をしております!
それだけ聞くと少し胡散臭そうに感じますよね?私もこれをご覧になっている方の立場ならそう思います!
ですがこれにも理由がしっかりとありまして、なるべく価格を抑えることにも注力しております。
詳しくお話ししたいのは山々ですが、工夫しているからこそここには書ききれないくらいの要点が多くあります。
ここでお伝え出来ないのはとても残念ですが詳しく知りたい!と思っていただけた方は一度当社に足を運んでいただけると色んな事が知れます!
どうせなら暖かくていいお家に住んでいただきたいので性能を高く維持しつつも価格は抑える当社の「ラクイエ」是非見に来てください!
断熱性能の良い家⤵ 断熱性能の悪い家⤵
月々5万円台~土地と建物で2,500万円以下で建てられて、性能・断熱性も
抜群な住まい「ラクイエ」のことやyouトピアカワムラの家づくりのことが
もっともっとよくわかる資料を無料でお送りいたします!
具体的な間取りや価格も掲載されています。
あなたの家づくりの参考になること間違いなしです!