2022/5/26

工藤秀典
プレカットって?
こんにちは!
CS推進部の工藤です。
「プレカットって何???」 という方に簡単にご説明させていただくと、
木造住宅の建築で現場施工の前に工場で材料を切断したり加工をしておくことを言います。
上棟までに必要な骨組み部分を大工さんの手加工で行うと、
担当する職人さんの技術によっては品質に差がでてしまうこともありますし、
住宅一棟分となると加工だけで1ヶ月以上の日数がかかってしまいます。
それに比べてプレカットは、品質の均一化や精度の高さ・工期短縮といったメリットが大きく、
材料のロスや時間的ロスの軽減によりコストを削減することができます。
また、加工時に出る端材や木屑などが現場で発生しないので環境にも優しい工法と言えます。
当社では、自社のプレカット工場で加工したプレカット材を使用することにより
低コストで高性能な住宅を実現しています。
ご要望があれば、工場や施工中の現場をご案内して実際に見て触れていただき、
詳しく知っていただくことができますので、興味のある方はぜひお申し付けください。
―――――――――――――――――――――――
旭川で新築を建てるならYOUトピアカワムラ
まちかどモデルハウスを予約公開中!
WEB来場キャンペーン実施中ですので一戸建てを
お考えの方はお気軽にご連絡ください♫
―――――――――――――――――――――――
月々5万円台~土地と建物で2,500万円以下で建てられて、性能・断熱性も
抜群な住まい「ラクイエ」のことやyouトピアカワムラの家づくりのことが
もっともっとよくわかる資料を無料でお送りいたします!
具体的な間取りや価格も掲載されています。
あなたの家づくりの参考になること間違いなしです!