2022/11/14

工藤秀典
断熱性能について
こんにちは!
CS推進部の工藤です。
家を建てる時に、大事なことはたくさんありますが
気候環境の厳しい旭川の場合
住まいの断熱性能は、快適さや光熱費として明確に違いが表れる
非常に重要なポイントではないでしょうか。
住まいの中で一番熱の出入りが大きいのは窓と言われています。
だから、窓の断熱をよくすると住まいの快適さは大幅にアップします。
一般的に国内最高レベルとされている複層ガラス仕様のサッシだと
熱貫流率は1.34W/(㎡・K)程度ですが
ラクイエで採用しているトリプルガラス仕様のサッシは
世界トップクラスレベルの熱貫流率0.90W/(㎡・K)となっています。
※熱貫流率(U値)とは??
材料自体の熱の伝わりやすさだけでなく、材料の厚さも加味して表した値です。
室内外の空気温度に1度の差があるとき1㎡の面を1時間に通過する熱量を表します。
数値が小さいほど熱が伝わりにくいので断熱性能が良いということになります。
ラクイエはそのほかにも様々な仕様や工夫によって
より高い性能を確保し少ないコストで快適に過ごすことが可能となっています。
低価格なのに超高性能なラクイエで
冬暖かく夏涼しい快適な生活はいかがでしょうか。
―――――――――――――――――――――――
旭川で新築を建てるならYOUトピアカワムラ
まちかどモデルハウスを予約公開中!
WEB来場キャンペーン実施中ですので一戸建てを
お考えの方はお気軽にご連絡ください?
―――――――――――――――――――――――
月々5万円台~土地と建物で2,500万円以下で建てられて、性能・断熱性も
抜群な住まい「ラクイエ」のことやyouトピアカワムラの家づくりのことが
もっともっとよくわかる資料を無料でお送りいたします!
具体的な間取りや価格も掲載されています。
あなたの家づくりの参考になること間違いなしです!