2022/12/9

松田美幸
よく眠れるお部屋って...?
こんにちは。
設計積算部の松田です。
皆さん、家に居る時は何をしていますか?
掃除・料理・洗濯などの家事、家族での団らん、
テレビやゲームをする時間etc...
色々とありますが、私の中で一番時間がかかっているのは睡眠です。
家にいる時間の5~6割は寝ています。
休日の家にいる時間はほとんど睡眠時間となっています。
そこで今回はお家と睡眠のお話を。
寝ても寝ても寝足りない、逆に疲れてしまう...そんな方はいらっしゃいませんか?
質の良い睡眠を取るためには、お部屋の環境も重要になってきます。
就寝時には寝室は暗くして起床時には自然と日の光が入るような部屋にするのが理想というのを目にしました。
ほんの一例ですが、寝室に窓が2か所もあると朝日が入ってきますね!
眠りにつく際は白熱灯や電球色の赤みがかった照明がおすすめです。
また、2Fに寝室があるため一緒に暮らしている人が活動していてもゆっくり寝れます。
ラクイエはゆったり1坪タイプのお風呂ですので、就寝前に浸かってリラックスも出来ます。
誰もが毎日取る時間だからこそ、良いものにしたいですよね!
月々5万円台~土地と建物で2,500万円以下で建てられて、性能・断熱性も
抜群な住まい「ラクイエ」のことやyouトピアカワムラの家づくりのことが
もっともっとよくわかる資料を無料でお送りいたします!
具体的な間取りや価格も掲載されています。
あなたの家づくりの参考になること間違いなしです!