2023/2/6

木原和奏
暖かく、包み込む「パネル工法+付加断熱」のWで断熱!
こんにちは!
今回は、実際に住んだ後では分からないラクイエの性能のなかでも、耐震と断熱材についてご紹介いたします♪
2階新築館では、在来工法とカワムラの軸組み+パネル工法が比較できます!
ラクイエは在来工法にプラスして、構造の外側から耐震ボードを設置する工法を採用することによって不要な部分の筋交いをなくし、充てん断熱を隙間なく設置することができます。さらにプラスして付加断熱パネルを3cm分貼り、さらに断熱性能をアップ!
暖かく、包み込む「パネル工法+付加断熱」のWで断熱!
旭川市は台風や地震は少ない地域ですが、冬は雪害などにご安心いただけます!
付加断熱のネオマフォームは木造住宅の柱や梁、外壁を固定する胴縁などの木材は熱が伝わりやすい特性があり、この熱橋を抑え、解消できるのが付加断熱となります!
付加断熱は熱損失が少なく、断熱性能・気密性能を高めることができ、また、熱損失が少ない特徴があるため壁内結露が起きにくいのも特徴です☺
実際に、新築館の構造・性能を体験できるブースも設置しているので是非体感していただけたらと思います♪
月々5万円台~土地と建物で2,500万円以下で建てられて、性能・断熱性も
抜群な住まい「ラクイエ」のことやyouトピアカワムラの家づくりのことが
もっともっとよくわかる資料を無料でお送りいたします!
具体的な間取りや価格も掲載されています。
あなたの家づくりの参考になること間違いなしです!