2023/3/13

木原和奏
こどもエコすまい支援事業がSTARTします!!!
雪も解け始め、卒業・入学・転勤シーズンですね🌸3月にちなんで今回は3月末から始まる新築の支援事業についてお話します☺
昨年11月28日をもって「こどもみらい住宅支援事業」の国の予算上限に達しましたが、この度カーボンニュートラルの実現に向けて
昨年11月に「こどもエコすまい支援事業」が閣議決定されました!!
対象要件
子育て世帯または若者夫婦世帯が、こどもエコすまい支援事業者と契約し、高い省エネ性能(ZEHレベル)を有する住宅を新築する場合、1戸あたり100万円を補助するものになります。
1.子育て世帯/若者夫婦世帯のいずれかである
子育て世帯:令和4年4月1日時点で18歳未満の子を有する家庭
若者夫婦世帯:令和4年4月1日時点で39歳以下のご夫婦
2.こどもエコすまい支援事業者と工事請負契約を締結し、住宅を新築する方
令和4年11月8日以降に基礎工事より後の工程の工事に着手した住宅が補助対象
補助金額は一律100万円になります!
使い道は自由♪100万円あれば造作工事や外構工事・水廻りのグレードアップに使えます!
ただし・・条件は【高い省エネ性能(ZEHレベル)であること】です
こども未来住宅支援事業では住宅の性能に応じて60万円~100万円まで補助がありましたが、今回は全ての住宅が対象になるとは限りませんのでご注意を!!💦
申請条件
建築着工:2022年11月8日~2023年12月31日まで
補助金交付申請期間:2023年3月下旬~遅くとも2023年12月31日まで
※注意※
※注①補助金は予算に達し次第終了
※注②建築会社が【事業者登録】を完了しているのか確認が必要になります
各住宅メーカーさんによっては予算に達してしまう前に、工期が埋まってしまう可能性も考えられるので確認が必要になります。
こどもみらい住宅支援事業を逃してしまった方・・木材高騰や金利上昇などで支払いが不安な方・・・そんな方にはぜひこのチャンスを逃さないためにも確認してみてくださいね(^^)/
月々5万円台~土地と建物で2,500万円以下で建てられて、性能・断熱性も
抜群な住まい「ラクイエ」のことやyouトピアカワムラの家づくりのことが
もっともっとよくわかる資料を無料でお送りいたします!
具体的な間取りや価格も掲載されています。
あなたの家づくりの参考になること間違いなしです!