2023/3/16

尾形友愛
北海道での「北入り」「南入り」のメリットデメリット?
雪が解け春の顔をしはじめた北海道旭川の今年のさくら開花日は4月28日と少しまだ先ですね
桜が花開きお花見の季節となってきました
皆様はお花見をどういった楽しみ方をしていますか?私は実家にいるときは毎年自転車で近くの公園まで家族で行ってお弁当を食べていました🍱
公園でアクティブにするのもいいですし、自分のお家の庭でのんびりとするのもいいですよね。
でも北海道でお家を建ててのんびりするのに合った土地はどこなんだろう?
お庭でお花見。BBQをしたい!なのか、お家の中で日向ぼっこをしたい!なのか
自分の暮らし方に合った土地を探すうえでのポイントを少し紹介します!
土地には種類があって「北入り」「南入り」があります。
北海道では「北入り」の土地だと玄関前に陽が入らないので雪が解けにくいです
ただし南が裏に来るのでプライバシーの確保ができます。
つまりBBQするのに最適!
「南入り」は逆に雪解けがはやいというのと、正面に玄関と窓が来るので外観的の意匠性が高い
つまりオシャレにしやすい!!
ラクイエには様々な土地に対応したプランが勢ぞろいしています✨
是非一度店頭までおこしください!!
月々5万円台~土地と建物で2,500万円以下で建てられて、性能・断熱性も
抜群な住まい「ラクイエ」のことやyouトピアカワムラの家づくりのことが
もっともっとよくわかる資料を無料でお送りいたします!
具体的な間取りや価格も掲載されています。
あなたの家づくりの参考になること間違いなしです!