NEW
2025.04.04
【第4回】住宅営業からの目線で、メーカーの水廻りを解説‼️
こんにちは!新築営業部です😊
今回は、カワムラホームの「水廻り」についてご紹介いたします。
カワムラホームでは標準で3つの異なるメーカーから水廻りをお選びいただけますが、
オプションのデラックスグレードを選択することでさらに2つのメーカーをお選びいただけます!
今回はその中の1つ、タカラスタンダードの水廻り製品について詳しくご紹介いたします。
※このブログでは、タカラスタンダードの水廻り製品の特徴を厳選してお伝えします。
さらに、日常の情報や家づくりのアイデアなどもインスタグラムにてご紹介中です!
ぜひチェックしてみてください!
↓インスタグラムはこちらから↓
カワムラホーム 山田 生大龍(@kawamura_yamada) • Instagram写真と動画
____________________________________________
家づくりをする際、ほとんどの方がこだわりを持たれるのが「水廻り」です。
以下のようなポイントを気にされることが多いです。
・使いやすさを重視したい
・水廻りの動線を工夫したい
・どこのメーカーを選ぶか悩んでいる
・オシャレで機能的な水廻りを作りたい
お客様の多様なニーズに応えるため、私たちはいつでもご相談をお待ちしています!
____________________________________________
INDEX
タカラスタンダード製品最大の特徴
「ホーロー」
タカラのホーローは、お鍋のホーローとは違います。
「高品位ホーロー」だから、丈夫さの度合いが違います。
タカラスタンダードが採用しているホーローという素材は汚れが染み込みません!
油性ペンでの汚れも軽々拭き取れちゃいます☺
※タカラスタンダード公式HPより引用
さらに、傷にも非常に強いホーロー!
固い食器や大きなお鍋が当たっても傷が付きづらいです(^▽^)/
※タカラスタンダード公式HPより引用
さらにさらに、変色、変質、匂いにも強いのがホーロー!
洗剤や調味料などの液ダレがついてしまっても、染み込む心配がないためお手入れ簡単!
すぐに拭き取れるため匂いも気になりません。
※タカラスタンダード公式HPより引用
そんなタカラスタンダードの製品の特徴を、3つに分けてご紹介します(^▽^)/
まずはキッチンから!
タカラスタンダードの特徴~キッチン~
①機能性が高く、お手入れ簡単!
※タカラスタンダード公式HPより引用
高品位ホーローだからいつもキレイ、ずっと長持ち
キッチンは毎日使う場所だから、お手入れ簡単でずっとキレイが続くことが重要です。
タカラスタンダードのキッチンは、汚れが染み込まないホーロー素材なので、日々のお手入れは水拭きのみでOK。油が跳ねやすいレンジフードやコンロの掃除も楽々です。
ゴシゴシこすってもキズがつく心配もなく、高温による焦げや変色も発生しないので、長く安心してお使いいただけます。
久しぶりのお掃除でも、簡単にキレイを取り戻せるのは嬉しいポイントですね。
②豊富な収納力
※タカラスタンダード公式HPより引用
デッドスペースゼロの大容量収納
システムキッチンの便利な収納は、調理をする時に行ったり来たりと、動きに無駄がない配置にすること。
タカラスタンダードのキッチンは、調理に必要な道具や食器を最小限の動きで取り出せるよう、使い勝手を工夫しています。ホーローインナースライドやフロントポケット等は、デッドスペースを極力減らし、大容量の収納も実現。収納力と収納のしやすさを同時に備えたキッチン関連商品です。
③自由性の高いカスタマイズ性
※タカラスタンダード公式HPより引用
マグネットで自分好みのキッチンに
マグネットが付くホーロー素材だから、キッチンの中も外も、お好きな場所にペタッと簡単にマグネットの取り付け・取り外しが可能。内装やインテリアの雰囲気に合わせて、キッチンをカスタマイズできます。収納が欲しい場所にマグネットで収納を増やせるので、普段の調理が効率的に。
自分に合ったレイアウトで、収納やインテリアを楽しめるので、デザインにこだわりたい人も、使い勝手を重視したい人も満足していただけます。
続いては、お風呂、浴室、ユニットバスの特徴ご紹介です😊
タカラスタンダードの特徴~お風呂~
①永く愛されるバスルームであるために
空間を無駄なく、ゆったり広々としたバスルームを実現するために。
冬場の冷え込みが厳しい地域でも、ぽかぽかの入浴時間を楽しめるように。
地震大国である日本で、心からリラックスして入浴してもらうために、揺れに負けない構造に。
※タカラスタンダード公式HPより引用
②機能性が高く、お手入れカンタン
お風呂は毎日使う場所だから、お手入れ簡単でずっとキレイが続くことが重要です。
タカラスタンダードの浴室は、汚れが染み込まないホーロー素材の壁や浴槽、お手入れしやすいアクリル人造大理石浴槽や頑丈な磁器タイルの床など、お手入れしやすい素材にこだわって作っています。なので、日々のお手入れが簡単なのはもちろん、長く安心してお使いいただけます。
※タカラスタンダード公式HPより引用
③マグネットで自分好みのお風呂に
マグネットが付くホーロー素材の壁だから、好きな場所にペタッとマグネット小物を取り付けできます。
自分に合った高さに小物を置けるので使いやすい!
風呂イスやシャンプーボトルを浮かせて収納すれば、水切れもよく清潔に収納できます。
※タカラスタンダード公式HPより引用
最後に、洗面化粧台の特徴をご紹介します♪
タカラスタンダードの特徴~洗面化粧台~
①機能性が高く、お手入れカンタン
高品位ホーローだからいつもキレイ、ずっと長持ち
洗面化粧台は毎日使う場所だから、お手入れ簡単でずっとキレイが続くことが重要です。
タカラスタンダードの洗面化粧台は、汚れが染み込まないホーロー素材なので、日々のお手入れは水拭きのみでOK。水ハネしすい扉の掃除も楽々です。
ゴシゴシこすってもキズがつく心配もなく、洗剤の液だれによる変色も発生しないので、長く安心してお使いいただけます。
久しぶりのお掃除でも、簡単にキレイを取り戻せるのは嬉しいポイント。
※タカラスタンダード公式HPより引用
②豊富な収納力
デッドスペースを減らした大容量収納
意外と収納の多い洗面化粧台。化粧水、洗剤、ドライヤー…収納物がたくさんありますよね。
タカラスタンダードの洗面化粧台は、ミラー裏はもちろんのこと、洗面化粧台下のデッドスペースを活用したそこまでホーローラックもご用意しています。
※タカラスタンダード公式HPより引用
③自由度の高いカスタマイズ性
マグネットで自分好みの洗面化粧台に
マグネットが付くホーロー素材だから、洗面化粧台の中も外も、お好きな場所にペタッと簡単にマグネットの取り付け・取り外しが可能。内装やインテリアの雰囲気に合わせて、洗面化粧台をカスタマイズできます。収納が欲しい場所にマグネットで収納を増やせるので、身支度も効率的に。
自分に合ったレイアウトで、収納やインテリアを楽しめるので、デザインにこだわりたい人も、使い勝手を重視したい人も満足していただけます。
※タカラスタンダード公式HPより引用
まとめ
いかがでしたでしょうか。
タカラスタンダード製品の魅力は、ブログ内の文章では伝えきれません!
このブログを見て少しでもタカラスタンダード製品に興味を持ってくださった方は、是非タカラスタンダード公式HPまで!
タカラスタンダード公式HPリンクはこちらから↓
こんな水廻りにしたい!というご要望がございましたら、遠慮なく私たちスタッフへお声がけください!
カワムラホームの公式HPはこちら↓
たくさんのご予約、ご来場、お待ちしております!