2022.09.22

#ブログ

旭川のユートピアカワムラは工務店?ハウスメーカー?どっち?

こんにちは!マーケティング室の百武です。
今年は10月に入っても少しだけ暖かい日が長続きしそうで嬉しいですね♪
釣り好き・ドライブ好き・夏好きの私には、快適に趣味が楽しめる暖かさが少しでも長く続いてくれると、とても嬉しいです!

▲知床ドライブで猫ちゃんみたいな形に見える道がありました!

最近、今更ながら『工務店』・『ハウスメーカー』の違いについて少し気になったので、
自社カワムラは工務店なのか?ハウスメーカーなのか?気にしたことが無かったのですがちょっと調べてみました。

最終的に確実な答えは分からなかったのですが、特徴的には工務店寄りのハウスメーカーなのかな?ということで納得しました。
というのも、

◆工務店とは(ネット辞書調べ)

建設工事の完成を請け負う営業。土木・建築に関する仕事をする、店・会社。
ハウスメーカーよりも狭い施工エリアで住宅工事を請け負う業者のこと。
専門の工事業者を管理しながら、新築はもちろん、リフォームや増築なども含む住宅工事を進めていくのが工務店。

〇他サイトなどから拾ってみた工務店の特徴
(赤字はラクイエが合致する特徴)
 地元密着型(対応エリアは市町村に限定されている)
 比較的自由に設計することが可能
費用が比較的安い
工期が長い
品質は大工さんの腕次第
アフターにばらつきがある
工務店のアフターメンテンスは会社によってさまざま

◆ハウスメーカーとは(ネット辞書調べ)

広範囲な営業網をもつ大手住宅建築会社のこと。 部材の生産から設計、施工にいたるまで、工場生産化率を高めてシステム化され ている。
土地探しや資金計画、アフターサービスまで、家づくり全般にわたるサービスを 行っているのが特徴。

〇他サイトなどから拾ってみたハウスメーカーの特徴
(赤字はラクイエが合致する特徴)
幅広いエリアに対応可能で、モデルハウスや住宅展示場を持っている
自社ブランドごとにプランが用意
設計の自由度が低い
費用が高い
工期が短い
資材の加工が工場だから仕上がり品質が均一
アフター専門部署があるので安心
ブランド力(いずれ売却するときに売りやすい)

羅列しても分かりづらいので表にまとめてみました↓↓
※あくまでネット検索のまとめですので、これが必ずという訳ではないと思います。
赤字がカワムラの特徴です♪こう見ると、他の自社新築事業部を除く『カワムラの新築ラクイエ』に関しては、
ハウスメーカーの特徴のほうが合致する内容が多いので、ハウスメーカーなのかな?という結論です。


ですが、言い方は大分曖昧で、皆様サービス内容を理解して都度判断して分別している方は少ないと思いますので、
言い方はどちらでも良いのかな。とおもいます。
結果、オチがなくて大変申し訳ないのですが言いたいことは、
『カワムラの新築は』
工務店の良さ(地域密着・低価格)を携え、
大手ハウスメーカーのようなアフターが充実!工場も持っているので性能品質も良く、工期も短期で出来ます!
ということです♪

『新築館』では、何からスタートしたら良いか分からないお客様にも分かりやすく、
楽しく体を使って性能を体感できるブースや、ネット掲載前の土地情報、実際にお家づくりを始めた後のコーディネートのことも想像しやすいコーディネートスペースなど、
お家づくりの全てが分かる仕組みがたくさん♪
ぜひ遊びに来てくださいね!